2011年12月07日
エレクトーンプレーヤー安藤さん
エキコンでのエレクトーンプレーヤーの最後の紹介。
今まで二人のプレーヤーさんを紹介しました。
冴咲賢一さん
http://kiitaka.osakazine.net/e400200.html
高田和泉さん
http://kiitaka.osakazine.net/e404777.html
今度は、安藤禎央(よしひろ)さん。
ルックスも爽やかで、ルックスを裏切らない楽曲。
綺麗で壮大で透明感あって・・・。
安藤さんはエレクトーンユーザでなくても
追っかけがいます。
どこで知るんだろう、という感じですが、それも納得の安藤ワールドです。
最新曲で、東日本大震災の義援金の為に書き下ろされた曲です。
試聴できます!

http://yoshihiroandoh.bandcamp.com/track/hope
そしてそれ以外の曲もiTunesより試聴購入できます。
※但し、iTunes10が必要?
http://itunes.apple.com/jp/artist/id203975825
どのアルバムもお勧めです。
特にはmindscape << 3と4かな。
CDは全部でアルバム5枚とシングル1枚。
ヤマハのエレクトーンを扱っているCD屋さんで売ってます。
それ以外だと取りよせになります。
でもネット購入なら・・・iTunesとかだと購入できますね。
ヤマハのサイトはこちら。
http://www.yamaha-mf.or.jp/el-player/andoh/profile_biography.html
そしてmindscape << 4に収録されている「扉」のライブ映像です。
フルオーケストラにドラムが入った、壮大で荘厳な曲です。
http://www.yamaha-mf.or.jp/el-player/lsc/popup/popup02.html
安藤さんのブログはこちら。
http://www.katch.ne.jp/~andoh/
安藤さんのライブもチケットはいつも即完売です。
絶大な人気のプレーヤーさんです。
そんな安藤さんは、今年3月にメジャーデビューしてます。
アルバム「SORA」です。
このアルバムはメジャーデビューのCDなので、どこにでも売っているかと。
僕も安藤さんの曲は大好きです。
思い切り影響受けてます。
サウンドの作り方が、本当に綺麗です。
エレクトーンで作っているとは思えないほど。
逆にそこれほどエレクトーンも進化している、ということですね。
全ての曲がエレクトーンだけではないでしょうし、
ドラムやバイオリンなどは他のミュージシャンとコラボもしているので
リアルな音が入っていたりしてますが。
こういう楽曲ってあまりないジャンルと言うか曲ですし、
新鮮です。
歌がなくても十分聞きごたえのある、安藤ワールドです。
是非聞いてみてください。
今まで二人のプレーヤーさんを紹介しました。
冴咲賢一さん
http://kiitaka.osakazine.net/e400200.html
高田和泉さん
http://kiitaka.osakazine.net/e404777.html
今度は、安藤禎央(よしひろ)さん。
ルックスも爽やかで、ルックスを裏切らない楽曲。
綺麗で壮大で透明感あって・・・。
安藤さんはエレクトーンユーザでなくても
追っかけがいます。
どこで知るんだろう、という感じですが、それも納得の安藤ワールドです。
最新曲で、東日本大震災の義援金の為に書き下ろされた曲です。
試聴できます!

http://yoshihiroandoh.bandcamp.com/track/hope
そしてそれ以外の曲もiTunesより試聴購入できます。
※但し、iTunes10が必要?
http://itunes.apple.com/jp/artist/id203975825
どのアルバムもお勧めです。
特にはmindscape << 3と4かな。
CDは全部でアルバム5枚とシングル1枚。
ヤマハのエレクトーンを扱っているCD屋さんで売ってます。
それ以外だと取りよせになります。
でもネット購入なら・・・iTunesとかだと購入できますね。
ヤマハのサイトはこちら。
http://www.yamaha-mf.or.jp/el-player/andoh/profile_biography.html
そしてmindscape << 4に収録されている「扉」のライブ映像です。
フルオーケストラにドラムが入った、壮大で荘厳な曲です。
http://www.yamaha-mf.or.jp/el-player/lsc/popup/popup02.html
安藤さんのブログはこちら。
http://www.katch.ne.jp/~andoh/
安藤さんのライブもチケットはいつも即完売です。
絶大な人気のプレーヤーさんです。
そんな安藤さんは、今年3月にメジャーデビューしてます。
アルバム「SORA」です。
このアルバムはメジャーデビューのCDなので、どこにでも売っているかと。
僕も安藤さんの曲は大好きです。
思い切り影響受けてます。
サウンドの作り方が、本当に綺麗です。
エレクトーンで作っているとは思えないほど。
逆にそこれほどエレクトーンも進化している、ということですね。
全ての曲がエレクトーンだけではないでしょうし、
ドラムやバイオリンなどは他のミュージシャンとコラボもしているので
リアルな音が入っていたりしてますが。
こういう楽曲ってあまりないジャンルと言うか曲ですし、
新鮮です。
歌がなくても十分聞きごたえのある、安藤ワールドです。
是非聞いてみてください。
Posted by ギガラッキー at 22:23│Comments(0)
│田中暁さん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。