オオサカジン

音楽 音楽   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


2012年06月03日

フラミンゴエレクトーンライブVol.3レポ3


後半です。

7.5番手(笑):たなやん[企画]
そうそう、忘れておりました(笑)
折角これだけ長丁場にしているので、また来場者も多いはず、
ということで。

真ん中に企画コーナーを設けました。
ここまで7組、多彩なエレクトーンサウンドが展開された訳ですが、
ステージにはエレクトーン1台。

でもまるでバンドで、はたまたオーケストラで大編成で演奏しているかのように
聞こえるのは何故?(実はステージにいるんですよ(嘘))。

ということで!
エレクトーンの不思議解説を、ということで、
どうやって音が鳴っているのか、なんで1曲のうちに色んな音がなるのか、
を解説しました。

そしてそれを元に、客席より希望者にメロディの試弾を、という
客席参加型企画をしました。

この時間を休憩を兼ねて行いましたので、帰られる方もちらほら…。
長丁場だし、仕方ない部分もあるのですが。

そして客席に試弾希望者を募ったのですが。。。「し~ん」(静)

と思っていたら、ステージから見て左、丁度2階席の下になるので、少々暗くて危うく
見逃すところでしたが、手を挙げてくださった方が!

そしてステージに呼んでみると…初回から聞きに来てくださっていた
お友達でした!(笑)

用意してた、その場で音をセットして弾く譜面から選んでもらって
「ウォーターメロンマン」の右手を彼女に、僕が左手の伴奏とベースを
しました。

彼女が挙手してくれなかったら、空振り企画だったので、助かりました。
(ここは写真はないのですが…)


では続きにまいります。


8番手:兼松ふじ美さん[J-pop][pops][ballad]
(一部訂正:6/9)

ここまでで半分、当日もやっと半分(汗;;という感じで
過ごしていました。

カメラマンを交代して、ここで控室でお昼(フラミンゴ料理、内容は
4月のプレレポ日記へ)を取りながら聞いていました(もう16:30タラーッ)。


・・・兼松さんは前回からの参加。
そして京都からの参戦、かつとても行動的な人です。

音符setlist
1.SOMEBODY STOLE MY GAL
2.ダニーボーイ
3.Scandal
4.風になって
5.どんなときも。

フラミンゴエレクトーンライブVol.3レポ3




















フラミンゴエレクトーンライブVol.3レポ3



















オープニングはびっくりでした(笑)。
事前に曲は聞いていましたが…吉本新喜劇のオープニングテーマ曲でした!
これには客席も驚かされたと思います。

ホントエレクトーンて色々な曲がアレンジされているなぁ、と
改めて感じました。
フラミンゴエレクトーンライブVol.3レポ3



















全体的な選曲はPOPS。なんか兼松さんのイメージが違ったというか。。。
前回と違ったジャンルでステージされました。

色んなジャンルの曲が弾ける、ということは、
自分のレパートリーとして持っているんでしょうね。


9番手:slow hand[rock]
音符setlist
・「25 or 6 to 4」(長い夜)
フラミンゴエレクトーンライブVol.3レポ3



















slow handさんも遠方より初参加。mixiの演奏者募集を見て
エントリーされました。そして1曲でのエントリーでした。


ロックにこだわりがおありのようで、この曲もご自身で
アレンジされました。1曲入魂ですね。
フラミンゴエレクトーンライブVol.3レポ3



















洋楽ロックがお好きな方にはおなじみナンバーだったのではないでしょうか?


フラミンゴエレクトーンライブVol.3レポ3




















10番手:山岡加菜さん[pops]
音符setlist
・YES!!
フラミンゴエレクトーンライブVol.3レポ3


















山岡さんは、遠く和歌山からの初参戦!
しかもエレクトーン仲間が周りにいないということで、思い切って飛び込んで来てくれました!
今回は、近畿圏では滋賀県以外すべてから参戦頂いていました!
そう思うとすごいなぁ、と思います。

みんな色々見てエントリーしてくださったので、うれしいです。

山岡さんも1曲でのエントリー。
そして僕が最後まで連絡の取れなかった2組のおひとりでした。

でも実は彼女もmixiの演奏者募集をみてエントリーされたのですが、
僕が書き込みを見過ごしていたので、気づかず…。

そして前日にFacebookで探して頂いて(僕は見つけられず…)、
繋がったという山岡さんでした。
フラミンゴエレクトーンライブVol.3レポ3


















なので顔写真をFacebookで見ていたで、当日フラミンゴの扉を開けて来られた時に、まっさきに目があって
「あっ!」という感じでした(笑)。安心感でしたね。

フラミンゴエレクトーンライブVol.3レポ3















 


山岡さんは高槻ジャズストにも、わざわざ僕の応援にと、あくあぴあまで
聞きに来て頂きました!まさか、と思ったので、もうびっくりとしかできず。

フラミンゴライブの思い切りの良さがなければ、こんなこともなかったですね。
嬉しかったです(めちゃ個人的主観ですが(笑))。


3部のラストは…

11番手:竹田沙織さん[pops][jazz][latin]
音符setlist
1.smile
2.アンパンマンのマーチ (ビッグバンドジャズアレンジ)
3.Rules of The Blood

竹田さんも前回からのエントリー。
前回ライブ以来8か月ぶりの再会でした。 
フラミンゴエレクトーンライブVol.3レポ3




















竹田さんも楽しげに、ノリノリでステージされていたのが印象的でした!
フラミンゴエレクトーンライブVol.3レポ3



















前の山岡さんの「YES!!」と竹田さんのオープニングの「Smile」、
僕も大好きなエレクトーンプレーヤー安藤禎央さんの曲で
同じ4枚目のアルバムに入っている曲なんです!

そのアルバム曲が続いたのが、安藤ファンとしては嬉しかったですね(笑)。
フラミンゴエレクトーンライブVol.3レポ3




















では、ラストステージ、4部へ続きます。




同じカテゴリー(田中暁さん)の記事画像
2018年ありがとう&2019年あけましておめでとう!
9月のライブ、雨続き?!
台風の雨~大阪
雨風は小康状態?!でもまだ警戒を。
地震の次は大雨洪水、河川氾濫注意!
自衛隊のお風呂終わりました!
同じカテゴリー(田中暁さん)の記事
 2018年ありがとう&2019年あけましておめでとう! (2019-01-01 03:01)
 これから京都河原町でライブ! (2018-09-15 12:29)
 9月のライブ、雨続き?! (2018-08-31 22:09)
 台風の雨~大阪 (2018-08-23 22:59)
 雨風は小康状態?!でもまだ警戒を。 (2018-07-07 00:12)
 地震の次は大雨洪水、河川氾濫注意! (2018-07-05 22:43)

Posted by ギガラッキー at 00:11│Comments(0)田中暁さん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。