オオサカジン

音楽 音楽   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


2012年01月20日

STAGEA DAY

こんばんわ。

今月も2/3が終わりですね。
そして今月の忙しい山もひとまず超えました。


そして今日までに740ほどのアクセスがありました。
有難うございます。

4月のエレクトーンライブもエントリー数が過去最高です。
過去の出演者や新しい方、色々です。

フライヤーも良い感じに作って頂いています。


さて、ヤマハの楽器店のエレクトーンイベントに
誰でも参加、そして体感できるイベント「STAGEA DAY」が
全国に定期的に開催されています。

その中で日ごろお世話になっているヤマハ心斎橋店の
スタッフさんのブログで、僕の事が写真付きで少し紹介されました!

http://electone.typepad.jp/stageaday/2012/01/party-06f5.html

演奏曲の紹介で「卒業式を思い出して」というのは
少し違っていて、卒業をテーマに別れと出会いという、相反するシチュエーションを
描いた曲です。


そして3枚目の写真も実は僕が写っていたりします。。。

ということで!
このSTAGEA DAY、今大阪の楽器店各店で開催されています。

心斎橋店(心斎橋筋商店街内)は前半は終わりましたが、
次回は次の土曜日、1/21です。

STAGEA DAY




















































STAGEA DAY



















































エレクトーンを全く知らなくても大丈夫です!
そして手ぶらで行っても大丈夫です。
譜面も読めなくてもOKです。

両手で弾けなくても、足も弾けなくても全然OKです。

僕もカフェライブではMCで楽器紹介もしていますが、
体感頂くにはやっぱりお店の方がいいかな、と思って。
※決して僕はヤ○ハのまわし者ではございません(笑)。
  毎度言っておりますが。


イベントの時でなくてもいつでもエレクトーンの事は
教えてくれますが、折角ならイベントの時に行って
色々プレゼント貰う方が良いですよね。

そして女性のデモンストレータさんが生演奏もステージングされます。


ということで紹介させて頂きました。

高槻でも十字屋でやってますね。

あとはこんなところでやっております。
http://electone.jp/event/stageaday/ev_sd_slist_ki_chu_shi.php#anc03


是非行ってエレクトーンを体感してみてください。



同じカテゴリー(田中暁さん)の記事画像
2018年ありがとう&2019年あけましておめでとう!
9月のライブ、雨続き?!
台風の雨~大阪
雨風は小康状態?!でもまだ警戒を。
地震の次は大雨洪水、河川氾濫注意!
自衛隊のお風呂終わりました!
同じカテゴリー(田中暁さん)の記事
 2018年ありがとう&2019年あけましておめでとう! (2019-01-01 03:01)
 これから京都河原町でライブ! (2018-09-15 12:29)
 9月のライブ、雨続き?! (2018-08-31 22:09)
 台風の雨~大阪 (2018-08-23 22:59)
 雨風は小康状態?!でもまだ警戒を。 (2018-07-07 00:12)
 地震の次は大雨洪水、河川氾濫注意! (2018-07-05 22:43)

Posted by ギガラッキー at 00:37│Comments(0)田中暁さん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。