2011年08月28日
すみだストリートジャズフェスティバル~遠征ライブレポ1
こんばんわ。
結局、すみだジャズのレポートが遅くなってしまいました。。。
またレポート書く前にもニュースがあったりで(笑)。
ひとまずすみだジャズのレポートです。

この絵も実行委員が想いをこめて
こういう図柄にされています。
今回、天候が非常に心配で・・・
天気予報では、東京は雨でした。
降水確率も50~60%で。
ちょうど秋雨前線が東京を横断しているかどうか
という状況でした。
僕の演奏会場、東京都墨田区の押上のピンポイント予報も
チェックしていましたが、曇りの予報で20日の18時から
弱雨となったので、なんとかなりました。
ほんとに住宅街にある公園でしたので、
雨よけは全く無く、雨に降られたらおしまい、という会場でした。
エレクトーンは電子精密楽器だから、覆えるところには
途中で雨降ってもしのげるように、サランラップぐるぐる巻いて。
ブルーシートもそばでスタンバイ。
逆に今年は暑いし日光にさらされるから、暑さ対策を心配してましたが
そんなこともどこへやら。
逆に午前は東京は寒いくらいでした。
聞く方々もその点は快適に聞けたのでは、と思ってます。
何せ、翌日は雨でしたので、外の会場は、僕の演奏会場の小梅公園含めて
中止になってました。
東京遠征、しかも初東京ライブだったから、中止にだけは、と願っていましたが
幸い免れました。
そんな背景で、東京初ライブ、遠征ライブでした!
「第二回すみだストリートジャズフェスティバル」
ステージ6:小梅児童遊園(地図参照)
http://sumida-jazz.jp/sj/


出演者:
13:00 和太鼓 道楽 矢澤啓史
14:00 たなやん(エレクトーン)
15:00 Songs Make Delight
16:00 田中桜
この小梅公園、今回初の演奏会場で全部で33会場ありました。
メインは錦糸町駅前ステージ。
押上地区は東京メトロで1駅上がったところ。とはいえ下町の雰囲気でした。
周囲も人通りが少なくて・・・
僕は14時で時間的にも一番良い時間ではありましたが…
集合は朝10時(苦笑)。
みんなでステージ設営を、ということです。
事前説明会も参加必須でしたので、7/9にマウンテンランチライブ後に
弾丸で行ってきたほどです。
ということで、手作りのステージでした。
下町の公園での開演前は、静かで、TOPの和太鼓の方が熱演するも
なかなか人が寄って来なくて・・・。
僕の開演前も5人いたかどうか位でスタートでした。
体がしんどいのと明日も仕事で・・・。
眠いので、体休めます。。。
おやすみ~。
次へ続く。
結局、すみだジャズのレポートが遅くなってしまいました。。。
またレポート書く前にもニュースがあったりで(笑)。
ひとまずすみだジャズのレポートです。

この絵も実行委員が想いをこめて
こういう図柄にされています。
今回、天候が非常に心配で・・・
天気予報では、東京は雨でした。
降水確率も50~60%で。
ちょうど秋雨前線が東京を横断しているかどうか
という状況でした。
僕の演奏会場、東京都墨田区の押上のピンポイント予報も
チェックしていましたが、曇りの予報で20日の18時から
弱雨となったので、なんとかなりました。
ほんとに住宅街にある公園でしたので、
雨よけは全く無く、雨に降られたらおしまい、という会場でした。
エレクトーンは電子精密楽器だから、覆えるところには
途中で雨降ってもしのげるように、サランラップぐるぐる巻いて。
ブルーシートもそばでスタンバイ。
逆に今年は暑いし日光にさらされるから、暑さ対策を心配してましたが
そんなこともどこへやら。
逆に午前は東京は寒いくらいでした。
聞く方々もその点は快適に聞けたのでは、と思ってます。
何せ、翌日は雨でしたので、外の会場は、僕の演奏会場の小梅公園含めて
中止になってました。
東京遠征、しかも初東京ライブだったから、中止にだけは、と願っていましたが
幸い免れました。
そんな背景で、東京初ライブ、遠征ライブでした!
「第二回すみだストリートジャズフェスティバル」
ステージ6:小梅児童遊園(地図参照)
http://sumida-jazz.jp/sj/


出演者:
13:00 和太鼓 道楽 矢澤啓史
14:00 たなやん(エレクトーン)
15:00 Songs Make Delight
16:00 田中桜
この小梅公園、今回初の演奏会場で全部で33会場ありました。
メインは錦糸町駅前ステージ。
押上地区は東京メトロで1駅上がったところ。とはいえ下町の雰囲気でした。
周囲も人通りが少なくて・・・
僕は14時で時間的にも一番良い時間ではありましたが…
集合は朝10時(苦笑)。
みんなでステージ設営を、ということです。
事前説明会も参加必須でしたので、7/9にマウンテンランチライブ後に
弾丸で行ってきたほどです。
ということで、手作りのステージでした。
下町の公園での開演前は、静かで、TOPの和太鼓の方が熱演するも
なかなか人が寄って来なくて・・・。
僕の開演前も5人いたかどうか位でスタートでした。
体がしんどいのと明日も仕事で・・・。
眠いので、体休めます。。。
おやすみ~。
次へ続く。
Posted by ギガラッキー at 00:52│Comments(0)
│田中暁さん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。