2011年07月25日
Heart-Warming Musicライブ終了~ライブ
こんばんわ。
レポート書いたのに、アップする前にブラウザが固まってしまったので
一から書き直しです。。。
昨日はライブでした!
なんだか久しぶりだったように思ったのですが、
7/9にランチライブしてるので、約2週間ぶりでした。
さてライブレポートです。
「Heart-Warming Music Vol.1」
At:Live Studio ZERO
出演順:
・tinorks(Key&笛+Vo.)
・SPAPS(Cl&Gt&Per)
・塩中起志子&田中暁(エレクトーン)
・あか音色(Vo&Key)
僕らのセットリスト♪
・春のサッポロ一番
・Fish in the sky
・空の瞳
(以上、塩中さん)
・I wish...
・別れと出会い、そして・・・
(以上、田中)
24日は、店長さん自らお誘い頂いたライブでした。
そして他のバンドさんも系統が似ていたりして、まさにライブのタイトルにあるような
アンビエントで心温まるライブだったと思います。
そして驚いたのが、エレクトーンの繋がりが多かった事!
僕らの次のステージのあか音色さんのキーボードのちーちゃんは
元来エレクトーンの方。
なので、お二人のステージのオープニングでは、熱帯ジャズ楽団の
「ALMOST THERE」をバン、と弾かれてました。
他には・・・音響さんは実はエレクトーンを昔習っていて、
今は音響でエレクトーンと関わる事が多いんだとか。
出演者にも、ヤマハの講師さんだったり、エレクトーン出身とか
エレクトーンのバックでドラム叩いてます、とか・・・
何よりこのライブのお話のきっかけとなった店長さんも
エレクトーンには強い興味理解もあり、サウンドも知っておられたので
実現したライブでした!
すごいですよね。
今回はCDご購入頂いた方々、有難うございました!
僕のニックネームである「たなやん」に異常な反応を示してもらったり(笑)
後からCDをご購入いただいた方がいらっしゃったりと、本当に
有難うございました!
またライブハウスでは前代未聞!
出演者同士の打ち上げがライブハウスであるという。
めちゃ盛り上がりましたね。
僕も思い切り笑って楽しみました。
久々の本気の笑いです(爆)。
僕達のステージを聞いて下さった方々、
スタッフの皆さま、出演者の皆さま。。。
そして店長さん、有難うございました!(続く?!)
レポート書いたのに、アップする前にブラウザが固まってしまったので
一から書き直しです。。。
昨日はライブでした!
なんだか久しぶりだったように思ったのですが、
7/9にランチライブしてるので、約2週間ぶりでした。
さてライブレポートです。
「Heart-Warming Music Vol.1」
At:Live Studio ZERO
出演順:
・tinorks(Key&笛+Vo.)
・SPAPS(Cl&Gt&Per)
・塩中起志子&田中暁(エレクトーン)
・あか音色(Vo&Key)
僕らのセットリスト♪
・春のサッポロ一番
・Fish in the sky
・空の瞳
(以上、塩中さん)
・I wish...
・別れと出会い、そして・・・
(以上、田中)
24日は、店長さん自らお誘い頂いたライブでした。
そして他のバンドさんも系統が似ていたりして、まさにライブのタイトルにあるような
アンビエントで心温まるライブだったと思います。
そして驚いたのが、エレクトーンの繋がりが多かった事!
僕らの次のステージのあか音色さんのキーボードのちーちゃんは
元来エレクトーンの方。
なので、お二人のステージのオープニングでは、熱帯ジャズ楽団の
「ALMOST THERE」をバン、と弾かれてました。
他には・・・音響さんは実はエレクトーンを昔習っていて、
今は音響でエレクトーンと関わる事が多いんだとか。
出演者にも、ヤマハの講師さんだったり、エレクトーン出身とか
エレクトーンのバックでドラム叩いてます、とか・・・
何よりこのライブのお話のきっかけとなった店長さんも
エレクトーンには強い興味理解もあり、サウンドも知っておられたので
実現したライブでした!
すごいですよね。
今回はCDご購入頂いた方々、有難うございました!
僕のニックネームである「たなやん」に異常な反応を示してもらったり(笑)
後からCDをご購入いただいた方がいらっしゃったりと、本当に
有難うございました!
またライブハウスでは前代未聞!
出演者同士の打ち上げがライブハウスであるという。
めちゃ盛り上がりましたね。
僕も思い切り笑って楽しみました。
久々の本気の笑いです(爆)。
僕達のステージを聞いて下さった方々、
スタッフの皆さま、出演者の皆さま。。。
そして店長さん、有難うございました!(続く?!)
Posted by ギガラッキー at 22:43│Comments(0)
│田中暁さん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。