オオサカジン

音楽 音楽   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ


2009年11月25日

「たかつきこどもJAZZワークショップ」の小濱達郎さん

読売新聞にこんな記事がありました。

★楽器おもしろい 子どもたち150人 高槻で交流事業
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20091124-OYT8T00010.htm

 楽器の体験などを通じて音楽に親しむ「たかつきこどもJAZZワークショップ」(高槻まちづくり株式会社主催)が23日、高槻市立第一中学校で開かれた。

 地方の新しいまちづくりのモデルを検討する、内閣府の委託事業「地方の元気再生事業」の一環で、小中学生や保護者ら約150人が参加。楽器体験コーナーでは、幼稚園児らが打楽器に挑戦し=写真=、地元のミュージシャン・小濱達郎さんのオルガン伴奏に合わせ、パーカッションやシンバルを楽しそうにたたいていた。

 中学生たちには、プロサックス奏者・大山日出男さんが指導し、管楽器の音の響かせ方について、「風船をゆっくり膨らませるように」などと、わかりやすくアドバイスしていた。

(2009年11月24日 読売新聞)


小濱達郎さん、こんなところでもご活躍なんですね!


同じカテゴリー(小濱達郎さん)の記事画像
小濱さんのWEEKLY STREET LIVEに
小濱さんのライブ
小濱達郎さんは、いい人だ!
同じカテゴリー(小濱達郎さん)の記事
 御堂筋ミュージックラバーズストリート ラストです (2010-01-30 01:06)
 小濱さんのWEEKLY STREET LIVEに (2009-11-15 23:17)
 小濱さんのライブ (2009-11-11 23:24)
 小濱達郎さんは、いい人だ! (2009-08-01 08:47)

Posted by ギガラッキー at 09:13│Comments(0)小濱達郎さん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。